ハンドル | まぎ Magi (由来) 現在メインで使用しているハンドル。 ネットワークRPG“ファンタシースターオンライン”で使用したキャラ名から。 HS-08型マギー → マギー → まぎ と変遷。 いつのまにか、ネット上ではこの呼ばれ方が定着してしまった。 占い系サイトでチェックすると、いつも悪い結果になるのは気のせい? ちなみに、某手品師の方とは関係ありません。 どういうわけか、"ちゃん付け"で呼ばれることが多いです。 へい Hey (由来) 学生〜社会人2年目辺りまで使用していたハンドル。 元ネタは愛読していた時代小説“鬼平犯科帳”の主人公から。 長谷川平蔵 → 平蔵 → へい と変遷。 本名の苗字が同じだったので、なんとなく使用しました。 リアル友人の中には、今でもこの名で呼んでくれる人がいます。 こっちのハンドルでも、なぜか"ちゃん付け"で呼ばれることが多いです。 真木鈴夜 Reiya Magi (由来) ごく稀に、日本人名っぽいのが必要な時に使うハンドル。 元ネタはネットワークRPG“Master of Epic”で作成したキャラ名から。 相澤姓では「すずや」、真木姓では「れいや」と読みます。 ハンドルで使うのは真木姓ですね。 |
基本情報 |
12月15日生まれ、年齢は秘密の方向で。 星座は射手座、血液型は(たぶん)O。 北海道岩見沢市出身で、現在は神奈川県川崎市に生息中。 しがないプログラマ兼SEをやっております。 |
座右の銘 | 人生ネタまみれ My life is smeared with "NETA". |
ICQ | 163622229 (現在は起動していません) |
趣味 |
魔汁探索 魔汁とは、(違う意味で)素晴らしい味の飲物のこと。 魔汁だけでなく、珍しい飲物や新製品があるとついトライしちゃいます。 最近は、知人たちからの発見報告の方が多いかもしれん…。 ネットゲーム 現在、主に遊んでいるのはPhantasy Star Universe。 色々と不満を漏らしつつも、他に移住する気は今のところないかなー。 Web占い/チェッカー Web上での占いやチェッカーで遊ぶのが大好きです。 結果はこちらで紹介してます。 パソコン 学生の時からの趣味です。主に自作。 PC関連の話題はPCラボで語ってました(過去形) 最近は、Webサイト(ここのことね)の更新に利用することが多いです。 この趣味はもう過去形かなー、必要に迫られないと自作やらないしね。 まぁ、仕事柄毎日使ってるし、今でも色々実験するのは好きだけどね(笑) |
特技 | ネタ発見。って、こんなの特技じゃない? 昔はピアノを弾けたらしい(今はあやしいな…) |
愛読書 | R.カールソン著「小さいことにくよくよするな!」(サンマーク出版) |
好きなアーティスト | ZARD B'z Glay |
好きな漫画 | ジョジョの奇妙な冒険 あたしンち あずまんが大王 ぱにぽに などなど。その他いろいろ。 |
使用PC (現行機) |
自作機 (HOST名:Christbell)
OS: Windows XP Professional SP3
CPU: intel Core2Quad Q6600 2.40GHz メモリ: 2,048MB HDD: 400GB + 300GB(外付) + 120GB(外付) 備考: 現メインデスクトップPC。 自作機 (HOST名:Linghua)
OS: Windows XP Professional SP3
CPU: intel Pentium4 3.0E GHz メモリ: 1,024MB HDD: 440GB 備考: ゲーム用サブPCとして利用。 自作機 (HOST名:Maggie)
OS: CentOS 5.1
CPU: intel PentiumIII 1.0GHz メモリ: 512MB HDD: 100GB 備考: Linuxでいじくりまわしたい時用のPC。兼Webサーバ。 自作機 (HOST名:Corinne)
OS: CentOS 5.1
CPU: intel Celeron 600MHz メモリ: 256MB HDD: 39GB 備考: Webサイトテスト用のWWWサーバだったんだけど、HDD故障で放置中。 TOSHIBA dynabook SS LX PALX190DK (HOST名:Thiris)
OS: Windows XP Professional SP3
CPU: intel Pentium M 1.60GHz メモリ: 1,536MB HDD: 80GB 備考: 持ち歩かないノートPC。プログラミングで遊ぶマシンと化しました。 Acer ASPIRE ONE AOA150-Bw (HOST名:Esse)
OS: Windows XP Home SP3
CPU: intel Atom N270 1.60GHz メモリ: 1,024MB HDD: 120GB 備考: 持ち歩くノートPC。やっぱモバイル機は軽くないとねぇ。 |
使用PC (引退機) |
NEC PC-9821Ce2 (HOST名:Multi)
OS: MS-DOS 5.0 + Windows 3.1, Windows 95
CPU: intel i486SX2 25MHz メモリ: 5.6MB + 32MB HDD: 170MB + 1.0GB(外付) 備考: 初めて所持したマイPC。主にMS-DOSゲーム用として活用。 自作機 (HOST名:Hey01)
OS: Windows 98 SP1
CPU: intel PentiumII 333MHz メモリ: 256MB HDD: 9.1GB + 4.3GB(外付) 備考: 初めての自作機。社会人1年目に作成。 自作機 (HOST名:Hey02)
OS: Windows Me
CPU: AMD Athlon 700MHz メモリ: 256MB HDD: 25GB 備考: 作成当時は最高スペックを誇った二代目自作機。色々ついてました。 SHARP Mebius PC-PJ2 (HOST名:Cheryl)
OS: Windows 98 SP1
CPU: intel PentiumII 266MHz メモリ: 64MB HDD: 6.4GB 備考: 電池が切れ、HDDの動作も怪しいので廃棄処分に。 SONY VAIO PCG-R505R/GK (HOST名:Rael)
OS: Windows 2000 Professional SP4
CPU: intel PentiumIII 850MHz メモリ: 256MB HDD: 30GB 備考: 昔の業務用ノートPC。HDDあぼーんのため廃棄処分に…。 |
所有デジカメ |
FUJIFILM FinePix 2300
有効画素数: 200Mpixel
ズーム: 光学なし、デジタル2倍 使用媒体: スマートメディア Panasonic LUMIX DMC-FZ1-K
有効画素数: 200Mpixel
ズーム: 光学12倍、デジタル2倍 使用媒体: SDメモリーカード |
所有ゲーム機 |
SONY PlayStation2 SEGA Dreamcast NINTENDO GAMECUBE NINTENDO GAMEBOY ADVANCE SP NINTENDO DS NINTENDO DS Lite NINTENDO Wii SONY PlayStation Portable PlayStationとX-Boxは知人に譲ったため、現在は持っていません。 |
ネットゲーム歴 |
ファンタシースターオンライン(DC) カルドセプトセカンド(DC) ぐるぐる温泉2(DC) ぐるぐる温泉3(DC) ウルティマオンライン (PC) サクラ大戦オンライン(DC) ファンタシースターオンライン EPISODE 1&2(GC) ラグナロクオンライン(βのみ) (PC) コスモぐらし(βのみ) (PC) ディプスファンタジア(PC) ファンタシースターオンライン Blue Burst(PC) 信長の野望Online(PC) 童話王国(PC) Master of Epic(PC) トリックスター(PC) 大航海時代Online(プレオープンのみ) (PC) マビノギ(openβ) (PC) Deco Online(PC) スカッとゴルフ パンヤ(PC) 人生ゲームバトルオンライン(PC) ファンタシースターユニバース(PC) モンスターハンターフロンティア(PC) ファンタシースターユニバース イルミナスの野望(PC) カルドセプトDS(DS) |